明けましておめでとうございます。今日2017年1月28日(土)は、中国のお正月ですね。
春節と呼ばれる太陰暦(旧暦)のお正月ですが、厄介なのは、毎年この旧正月の日が変わるのです。なぜなら、春節は太陰暦に基づく祝日なので、太陽暦(私達のカレンダー)での日付は毎年違ってきます。だいたい、1月下旬から2月半ばが旧正月となります。
今日は、中国人の友人などに、片言でもいいからお正月の挨拶ができるように表現を纏めてみました。
1. 新年おめでとう!
まずは一番基本的な表現の「あけましておめでとう」です。
台湾の人から大みそかの前日に「新年快乐」と言われ、「まだ正月じゃないのに…」と思ったのですが、「新年快乐」も3で出てくる「祝你新年快乐」の“祝你”が省略されているだけということで、年越し前に使えるそうです。
年越し前に使った場合は、「来年は良い一年でありますように」という意味になります。
2. 新年おめでとう!
「新年快乐!」と並ぶ、基本的な「あけましておめでとう」の表現です。
3. 新年おめでとう!(年越前でも使える)
「新年快乐!」の手前に“祝你”がついています。“祝”は「祈る」という意味の動詞で、この文は直訳すると「あなたが新年を楽しく過ごすよう、お祈りします」となります。
“祝”が付いているので、新年前でも使えます。
4. よいお年を!
こちらは日本語の「良いお年を」に相当しますので、年が明けたら使えません。
5. 新年おめでとう!全て思い通りにいきますように
「おめでとう」の言葉に続いて、韻のよいフレーズとして漢字四文字をくっつけることも多いです。”万事如意”の他にもいろいろつけることができます。
- 心想事成(xīnxiǎng shìchéng) 願い事が実現しますように
- 身体健康(shēntǐ jiànkāng) 健康でありますように
- 全家平安(quánjiā píngān) 家族みんなが平和でありますように
- 恭喜发财(gōngxǐ fācái)お金持ちになれますように
- 生意兴旺(shēngyì xīngwàng) 益々のご発展をお祈りして
- 事业发达(shìyè fādá) 事業の発展をお祈りします
6. 新年おめでとうございます、健康と長寿をお祈りします。(目上の人に)
新年を祝うことばは、相手によって表現を変えることもあります。これは主に年配の方向けの表現で、“祝你”ではなく“祝您”と言っている点にも注意しましょう。
7. 去年は、いろいろお世話になりました。
(Qùnián chéngméng nín duōfāngmiàn de guān zhào.)
“承蒙”はちょっと難しい表現ですが、あいさつ言葉として使われ、「…していただく」というような意味になります。
8. 今年もよろしくお願いします!
9. 新年はどう過ごすつもりですか?
10. もうすぐ旧正月です
年末からお正月にかけて使えそうな表現を集めてみましたが、いかがでしたか?
中国語を勉強してもなかなかビジネスで使うのは難しいです。でも、こういう挨拶くらいは中国語で交わせるようになってきたので、仕事上お付き合いのある中国人や台湾人との距離がグッと近くなった気がします。
コメント